日本は不況を脱出したって・・・

世界経済フォーラム年次総会で自民党政調会長総務相は「小泉首相の静かな革命」と題する分科会にパネリストとして出席し、「小泉改革」の成果を、世界各国の政財界の指導者たちに訴えた。政調会長は「長い不況を越えて安定した経済に回復させた。ジャパン・イズ・バックだ」と述べ、小泉政権による改革の結果だと強調した。そのうえで、「(小泉改革は)官僚主導、既得権の政治から、民意と国民の誇りに主導される政治に変わる第一歩だ。不可逆的なものにする」として、9月の小泉首相退陣後も、次期首相が改革を引き継ぐべきだとの見方を示した。総務相は「人口減少による経済の減速の恐れがあり、国家公務員の人件費を10年間でGDP(国内総生産)比で半減する」として、「小さな政府」の必要性を訴えた。各国の出席者から首相の改革路線を評価する声が相次ぐ一方で、米財務副長官は「経済改革はまだ余地がある」「(郵政民営化後に)日本の消費者のためにも外国の投資家にも機会を与えるよう期待する」と注文をつけた。
まだまだ不況から日本は抜けたとは思われません。やはり企業の設備投資にはまだまだそれらしさが見られず、株価の値上がりも外人投資家の買いによるものと思われます。諸外国にいいかっこをするよりも、国内事情を見極める必要があろうと思います。団塊の世代のリタイヤ等による年金問題、消費税の引き上げなど国内には多くの諸問題を抱えています。国民の平和を願う政治が必要なのは言うまでもありません。諸外国の顔色ばかり見るのではなく、国内の足元を固めなければなりません。